バリ島お土産 バラマキ用なら何より安いクタのここ ~Krisna Toko Oleh-oleh Khas Bali~

お土産

こんな方におススメ記事:
・クタ地区でお土産購入したい
・バラマキ用の安いお土産が欲しい
・空港の近くで買えないかな

海外旅行に行くと、お土産選びも一大イベントの一つ。

あの人にはあんなものがいいかな。

この人はこんなものが好きだろうな。

笑顔を思い浮かべながら、友人の事を考えられる大切な時間ですね。

 

特別なお土産もいいですが、バラマキ用選びも大切かもしれません。

安いお土産を物色するのも楽しいですよね。

ということでバラマキ用ならここ、Krisna Toko Oleh-oleh Khas Baliです。

 

場所  

GoogleMapで場所はこちら。

→ Krisna Toko Oleh-oleh Khas Bali

Jl.Raya Tuban 沿いにあります。

空港に向かうJl.Airport Ngurah Rai から曲がってすぐです。

空港の近くなので、最後のお土産購入に活用できるかもしれません。

このお店の名前「Krisna」ですが、いろんな場所に同じ名前のお土産屋さんがあります。

「Krisna」だったり「Krishna」だったり、読みは同じなんですがスペルが微妙に違ったり。

通常値段のお土産屋さんもあるので、ここに行かれたい方は間違えなようご注意を。

 「Oleh-oleh」はお土産です。
 「Oleh」を二回繰り返すと複数形になります。 

 

店舗  

おもむきがもう、バリッ!!っていう感じですね。 

車もバイクも駐車場は十分にあります。

店舗内はエアコンはあまり効いていません。

スポットクーラーに近いものなので、暑いかもしれません。

お土産選びに熱中して、水分補給を忘れないようにしてくださいね。

 

 入口でスタッフに、こんなシールを付けてもらいましょう。 

 

お土産  

定番お土産  

・入口から入って右側は定番お土産コーナー

売り場広さはこんな感じ。

この雑多な陳列方法がなんだか良いですね。

種類ごとに箱に入っていて、そこからお気に入りのデザインを見つける感じ。

 掘り出す感じも宝探しのようでワクワクします。 

 

下にも溢れるほどあるので、選び疲れますね。。。

 

定番雑貨 キーホルダー・ブレスレット

Rp.8500
Rp.10500

定番中の定番のキーホルダー。

なんと写真の物は、複数個入って約80円(Rp.8500)。

貝のブレスレットは、約100円(Rp.10500)。

 なんて安さでしょう。。。 

 

工芸雑貨 インテリア

風鈴 Rp.44000
ヤシの実でできた灰皿
葉っぱで装飾された額
サーフボード Rp.19000~

貝やヤシの実などを加工した工芸雑貨です。

貝でできた風鈴が、約400円(Rp.44000)。

木工品のサーフボード(大)が、約180円(Rp.19000)。

カラフルなので、ちょっとした部屋のアクセントにいいですね。

 

工芸雑貨 その他

植物編みのカゴ
財布
楽器カリンバ

編み細工のカゴなんかも雰囲気いいですよね。

フルーツを置いておくと南国風になります。

楽器のカリンバもインテリアに良いかもしれませんね。

 あくまで安いお土産用なので、演奏には向いていません。 

 

ちょっとお高め シルバー・絵画

シルバーアクセサリーや美術品もあります。

 絵画は持って帰るのが大変そうですね。。。 

 

食品  

入口から入って左側は食品コーナー。

独特なバリコーヒーや、ルアックコーヒーももちろんあります。

 パウダーは「Bubuk」、豆は「Biji」です。 

 

ナッツや南国のドライフルーツ、チョコ。

パイ・スス(優しいミルク味のパイ)やピア(インドネシアの一口サイズのお饅頭)なんかもあります。 

 

こちらはスナックです。 約300円。

何かというと、鶏の足!

 生々しくはないので、話のネタにどうでしょう。 

 

布製品  

・店舗奥が、布製品のコーナーです。

バティック柄のシャツ

布生地も売ってます。

自分で加工できる方は、いろいろ使い勝手がありそうです。

バティック柄のシャツやTシャツ。

タイパンツやワンピースなど、壁までびっしり!!

 

しっかりしたバティックのコーナーもあります。

こちらは普通に数千円~万を超えるものもあるので、ちゃんとしたものが欲しい方はどうぞ。

 

まとめ  

まさにバラマキ用のお土産を購入するのにとても良い場所でした。

造りはイマイチなものもありますが、探せばしっかりしたものやセンスの良いものも見つかると思います。

ブラブラ見ているだけでも楽しいかも。

種類がとても多いので、探し疲れにはご注意くださいね。

あと敷地内に売店はないので、水分補給にも気を付けてくださいね。

 良いお土産が見つかりますように! 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ
ポチッと応援 にほんブログ村

お土産お土産,クタ,観光

Posted by ゆんぽ