- Top>
- 食事>
- ジンバラン・ウルワツ
バリ島ジンバランの人気店 ~ Waroeng Kampoeng ~
2024年8月27日ジンバラン・ウルワツ,食事

こんな方におススメ:
・ジンバランで手ごろなワルンをお探しの方
・旅行者にも安心な食事
・メニューが豊富で、いろんな種類の料理を楽しみたい
ジンバランと言えば、ジンバランビーチの魚市場や、ビーチで食べる魚料理が有名ですね。
今回は少しビーチから離れたワルンを紹介したいと思います。
インドネシア料理は食べたい。
でもお腹は壊したくないなあ。
比較的安いお店でよくて。
そしてある程度のローカル感を感じたい。
そんな要望をちょうどいい所で満たしてくれるのが。
今回紹介するワルン・カンプンです。

いろいろ満足させてくれます。

目次
Toggle場所
GoogleMapで場所はこちら
空港からブノア地区に向かってく途中のパイパス・ングラライ沿いにあります。
このワルン・カンプンですが、2店舗あります。
今回紹介するのはバイパス沿い。
もう一店舗は、近くのTaman griyaにあります。
ちなみにこちら → Warung Kampoeng Taman Griya
店舗

パイパス沿いから入れる車も停めれる駐車場があります。
アプローチはなかなかバリ感が出てますね。
店舗は半屋外。
なのでエアコンはついていませんが、天井の高い屋根があるのでとても涼しい空間です。


特に夜に行く時は、蚊よけ対策が必須です。
お客さんはインドネシア人が多いです。
でも外国人もよく見かけるので、強烈なローカル感はありません。
夜の食事時はいつも満員です。

メニューとお料理
まずはメニューをどうぞ。




とてもメニューが多いので代表的なものをあげてみます。
・ナシゴレンアヤム 17k (アヤムは鶏肉)
・ナシゴレンサピ 21k (サピは牛肉)
・ミーゴレンアヤム 17k
・クウェティアウアヤム 18k
・コロケ 22k
などなど
値段は比較的安いと思います。
そしてなかなかのボリュームです。
よくよくメニューを見ると、中華の雰囲気が入っているでしょうか。
でもトムヤムクンもあります。。。
ちゃんとインドネシア料理もあります。

お気に入りはナシゴレンホンコンやクウェティアウ(Kwee tiau)、空心菜の炒め物(Kangkung)、コロケ(Koloke)です。
味は万人受けする感じで、外れはないと思います。
安定したおいしさです。







フルーツジュースは、左がアボカド、右はシルサックです。
シルサックは季節によっては、ない時があります。
他のワルンでは、そもそもメニューにない所もあります。
甘くておいしいのでお気に入りです。
アボカドはチョコソースがトッピングされているのがいいですね。

シルサックジュースを、ぜひお試しあれ!!
まとめ
量が多いので、みんなでシェアして食べるのも良し。
大勢で行って、種類をいろいろ頼んでみるのも良し。
少人数でも大人数でも楽しめます。
種類が多くていろいろ試してみることができるのでリピートも。
バリ南部ジンバランでワルンに困ったら、こちらをどうぞ。

ポチッと応援 にほんブログ村
関連記事

バリ島ワルン ジンバラン地区の中華料理店 大人数で会食するなら ~ Depot Gang Djangkrit ~
こんな方にオススメ記事:・ジンバラン地区で大人数で食事できる場所を探している方。 ...

バリ島 和食欲を程よく満たしてくれる丼ぶり屋さん ~ DonDokoDon ~
こんな方におススメ記事:・日本食の丼ぶりが食べたい方。・アヤムゴレンじゃなくて、 ...

バリ島デンパサール 一風変わったBaksoのお店 ~ Buka Baju ~
こんな方にオススメ記事:・お手軽にBaksoが食べたい方・一風変わったものがいい ...

バリ島ジンバラン ショッピングモール ~ Side Walk Jimbaran ~
こんな方にオススメ記事:・スーパーもあって、お土産も買いたい方。・休憩できるとこ ...

バリ島デンパサール 地元の人の行列のできるワルン ~ Warung Surya ~
こんな方にオススメ記事:・ローカルも好きなワルンが行きたい方。・でもお腹壊さない ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません